「バイクの出張買取を利用したいけど、自宅以外に呼べるのかな?」
このようにお考えの方もいらっしゃると思います。
近所の人の目が気になったり、バイクを置いてある場所が自宅とは離れていたりと、自宅以外の場所に出張査定に来てもらいたいというシチュエーションはありますよね。
結論から言いますと、バイク出張買取は自宅以外の場所にも呼べます。
自宅以外の場所に直接来てもらうこともできる
自宅以外の場所でバイク査定をしてもらいたいときは、その場所を申し込み時に伝えておくと、バイク買取業者に直接そこまで来てもらうことができます。
わざわざ自宅に一回来てもらってから、査定スタッフと一緒に移動するという手間は不要です。
自宅以外で呼ばれることの多い査定場所としては、公園や駐車場、車通りの少ない道などがあります。
自宅前で近所の人にバレるのが嫌だったり、人通りや車通りが多くて査定に向かないというような場合には、査定しやすい場所を探しておくとよいでしょう。
後は予約した時間になったらバイクをその場所まで移動させ、査定スタッフを待っておけばOKです。
自宅以外で査定をしてもらう場合は、その場で買取手続きも行えるように必要書類も合わせて持って行くようにしましょう。
必要書類を紛失している場合は「書類なし(車検証なし)のバイクを売るには?」を参考にして頂き、事前に再発行しておきましょう。
関連:バイクを売る時の必要書類
住所を隠して査定することはできない
バイク出張買取は自宅以外の場所に呼ぶことはできますが、自宅住所を隠して査定依頼するということはできません。
名前や住所も分からない人が道端に置いてあるバイクを査定してくれと言ってきたら、さすがに怪しすぎますよね(苦笑)
ですから、名前や住所などは正しく買取業者に伝える必要があります。
その上で、バイクの保管場所が自宅とは離れていたり、広い場所で査定してもらいたいときは、別の場所を伝えて買取業者に来てもらうようにします。
場所が遠方で本人立ち合いできない場合
バイクを保管してある場所が自宅から遠方で、査定に立ち会えないときでも買取は可能です。
この際の買取条件は買取業者によって異なります。
親族であれば電話確認だけでOKだったり、他人でも委任状をきちんと提出すればOKというように買取業者ごとにルールが決められています。
出張買取を申し込みする際に、遠方で立ち会えない旨を伝え、どんな確認でOKとしてもらえるのかを確認しておきましょう。