「バイク売りたいけど、失敗したくないよなぁ」
ネット上にある悪質な買取業者の口コミを見ていると不安になりますよね。
有名な買取業者はほとんどが優良な業者ですが、ごく一部のマイナーな業者などではスタッフの教育が行き届いていないと対応がイマイチなこともあるようです。
これからバイクを売ろうと考えている方は失敗しないように参考にしてください。
バイク買取でよくあるトラブル
バイク買取でよくあるトラブルをご紹介していきます。
買取金額に関するトラブル
出張査定、店舗への持ち込み査定を問わず、一番よく話題に上がるのは買取金額に関するトラブルです。
「チラシやネット上に書かれている値段より大幅に安い買取金額を提示された」という口コミはよく見かけますね。
なかには「ぼったくりだ」なんて書き込みをしている人もいますが、その口コミを鵜呑みにするのは止めておきましょう。
なぜならバイク買取は減点方式のため、最高金額にならないということは普通にありえるからです。
売るバイク自体に問題があったという可能性も高いので、複数の口コミを見て判断しましょう。
関連記事:バイク査定の基準は?高い、安いはどうやって決めてるの?
出張査定スタッフが帰ってくれない
バイクの出張買取を依頼すると、査定スタッフがバイクを置いている場所まで査定に来てくれます。
買取金額に納得できればそのままバイクを引き上げてもらうわけですが、納得できない場合はそのまま査定スタッフに帰ってもらうことになります。
買取の月間ノルマがある買取業者だと、手ぶらで帰るというのはできるだけ避けたいのが本音でしょう。
ですので、できる限りお互いの条件の折り合いをつける長い交渉は当然とも言えます。
金額交渉では結構いい条件を提示してくれることが多いです。
査定スタッフも真剣だということですし、売る側にとってはありがたいことのはずです。
しかし、出張査定を冷やかしで依頼した人にとってはこれを迷惑に感じる人もいるでしょう。
交渉することを「ありがたい」と思うか「うざい」と思うかは人それぞれですので、こちらもネット上の口コミだけを信じないほうがいいですね。
関連記事:冷やかしはバレる?バイク王の買取は本気だぞ!出張買取は売る気があるときに活用しよう
現金買取してくれなかった
バイク買取後の支払いは、現金と振込の2種類あります。
出張買取といえば、現金で買取してくれるイメージが強いかもしれませんが、実は振込の場合が多いです。
店舗の資金繰りやセキュリティの観点から振込を採用しています。
また、買取業者やバイク販売店では「○○円までなら現金買取します」ということを明示しているところもあります。
こういった情報を見ずに勝手に「現金買取してくれるもの」と思い込んでしまうと「現金では買取できません」と言われたときに「だまされた」と錯覚してしまうわけです。
買取額の大小に関わらず現金買取してもらいたい場合は「バイクBOON」であれば、全額即金で支払ってくれますので利用してみましょう。